部屋が臭い---
散らかっていた部屋を掃除しました。
1日ずっと部屋にいるはずなのに、部屋にいるからなのか、すぐに部屋がぐしゃぐしゃになっています。そして臭いです。
モノは押し入れに突っ込めばいいのですが、やはり気になるホコリと臭い。フローリングの床をウェットティッシュで拭きまくりました。
床を拭いたあとは空気の入れ替えです。一日に20時間以上も部屋にいると全然匂いがわかりません。
わからないけど、何か"臭い"のです。良い匂いと思わない=臭いです。
僕は匂いには敏感なほうで、人間の匂いや食べ物屋の匂いを記憶するほどです。一ヶ月に一回は部屋に匂い付けをするために消臭剤を置いてます。
部屋をごしごしと掃除しておフロに入り、体の臭いも落としました。換気を終えて窓を閉め、新しい消臭剤を置くと一気に空気が広がり、鼻の穴からスーッと入り込んでくるのがわかります。
においが人体に与える影響は大きいです。集中力アップやリラックスの効果があります。皮膚から匂いが入っていくという話も聞いたことがあります。臭い部屋にいると気分が悪くなり、どんどん不健康になっていきます。
部屋をいい匂いにして今日はグッスリ眠ることができました。
おわり